忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/02 07:26 |
今日のお勉強時間
11月3日---------------------------------------------
Book
書名:BGP(design and implementation)
時間:1.5時間

lab

内容:Vol2 Lab10
時間:2.5 時間

----------------------------------------------------
自転車輪行時の本読みと、ややだらだらとLab10QoSまで。
結構疑問なんだけど、QoSでVoiceパケットを優先させなさいって言われたとき、
Class-Mapどう書くんだろうと悩みます。
・ip-access-list extended VoIP
       permit udp any any range 16384 32767

    class-map match-all VOICE_CLASS
        match access-group name VoIP

・class-map match-all VOICE_CLASS
      match ip rtp 16384 16383

・class-map match-all VOICE_CLASS
      match protocol rtp audio

この3つのどれでもいい気がするんだけど、どうなんでしょうか?
指定がない場合、悩んじゃいます。
PR

2007/11/04 02:55 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
11月2日---------------------------------------------
Book
書名:BGP(design and implementation)
時間:1.5時間

lab

内容:Vol2 Lab10
時間:2.5 時間

日中
内容:Lab復習
時間:1.5時間

----------------------------------------------------
淡々と進めてます。休みのうちにLab10終わらす予定。
あしたはじてんしゃに乗りたい。すいません酔っ払ってます。
泣き上戸らしい。昔のゲームミュージック聴くとやばいよ。。。。

2007/11/03 02:56 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
11月1日---------------------------------------------
Book
書名:BGP(design and implementation)
時間:1.5時間

lab
内容:Vol2 Lab9
時間:1時間

内容:Vol2 Lab10
時間:2 時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------
Lab10はOSPF途中まで、ここまですげー簡単で、逆にちょっと怖い。
BGPの本は結構脱線しますね。読み飛ばし箇所多し。

精神的にまたきつくなってる。
どうしよう。。。12月で会社辞めようかな。。。。

2007/11/02 01:55 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
10月31日---------------------------------------------
Book
書名:BGP(design and implementation)
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab9
時間:3時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------
10月終了ー。
目標は未達成ー。Lab10がおわってるよていでしたが、Lab9が明日までかかりそう。
本はQoSを読み終えたので目標達成です。

で月間勉強時間報告ですが。
本32時間・Lab77.5時間・その他23.5時間で133時間でした。
合計4月からの累計は786.5時間です。年内1000時間はクリアできるかな?
11月の目標
Lab16完了
BGPの本読破
あわよくばCCIPのBGP受けてみる。
で、いこうと思います。

2007/11/01 01:34 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
10月30日---------------------------------------------
Book
書名:BGP(design and implementation)
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab9
時間:2.5時間

日中
内容:Lab復習
時間:0.5時間

----------------------------------------------------
なんかちょっとづつ勉強時間が減ってるんですけど。。。^_^;
Ver3.03を一通りやったはずなんですけどねぇ・・・全然できん。
結構踏ん張りどころなのかもしれないですね。無理をせず淡々といきたいと思います。
10月中にLab10 終了は無理そうですが、今週中(日曜日まで)を目標にしてます。

最近会社で復習をあまりやる気にならないんですよね。なぜでしょ。

2007/10/31 01:35 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
10月29日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:0.5時間

lab
内容:Vol2 Lab9
時間:3時間

日中
内容:Lab復習
時間:0.5時間

----------------------------------------------------
QoS2回目やっと読み終えた。予定通りです。明日からBGPかな?CCIP対策もかねてます。

Labは難しい。前回、Ver3.03のときはLab8まで復習したので、Lab9は2回目というか1.5回目って感じかなぁ。なかなか先に進めません。

2007/10/30 01:57 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
10月28日---------------------------------------------
lab
内容:Vol2 Lab9
時間:2時間

----------------------------------------------------

10月27日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab8
時間:2時間

----------------------------------------------------

10月26日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab8
時間:3時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------

2007/10/29 01:59 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
10月25日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab8
時間:3.5時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------
眠かったけど何とかBGPまで終わらせた。
BGPは面白いけど、難しいですね。
あと各ソリューションを覚えてるかどうかは不明。

そろそろQoS2回目を読み終えそう。次はどうしよね。

2007/10/26 02:35 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間


10月24日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab8
時間:3時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------
Lab8 IGP途中まで、ここまで好調。
Lab7がつらかっただけに、楽しくさえ感じます。

2007/10/25 01:16 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間



10月23日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:1.5時間

lab
内容:Vol2 Lab7
時間:2.5時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------
うぅ。。。やっとLab7から開放された。。。
1週間近くやってしまった。難易度もさることながら、1問1問に必要なコンフィグの量が
多くて疲れた。あとMobile IPって
試験範囲だっけ??

日々淡々と過ぎてます。だんだん気温が下がってきたので自転車にも乗りにくくなるなぁ。
勉強しろということでしょうかね。
10月22日---------------------------------------------
Book
書名:QoS
時間:1時間

lab
内容:Vol2 Lab7
時間:2.5時間

日中
内容:Lab復習
時間:1時間

----------------------------------------------------

2007/10/24 01:04 | Comments(0) | TrackBack() | cisco

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]