2月26日---------------------------------------------
Book
書名:Vol2 Lab 1
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 13
時間:3時間
----------------------------------------------------
今日から電車の中でもWB読むことにしました。
Redistributeとかの複雑なものは難しいですが、1行2行のコマンドの問題はぱっと見て答えられると思います。実機が無いと分からないのはできないとの認識で進める予定です。
私はどうしても遅く1Lab6時間はかかってしまいます。このペースでやると平日3日で1Labで
20Lab完了するのはおよそ2ヶ月です。一度解いた問題に次にめぐり合うのは最短で2ヵ月後と
なると、さすがに忘れてることが多く、なるべく問題に触れるためにもリーディングラボ(勝手に命名)をやっていこうと思います。こっちも週2Lab程度進めていけるといいな。
Book
書名:Vol2 Lab 1
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 13
時間:3時間
----------------------------------------------------
今日から電車の中でもWB読むことにしました。
Redistributeとかの複雑なものは難しいですが、1行2行のコマンドの問題はぱっと見て答えられると思います。実機が無いと分からないのはできないとの認識で進める予定です。
私はどうしても遅く1Lab6時間はかかってしまいます。このペースでやると平日3日で1Labで
20Lab完了するのはおよそ2ヶ月です。一度解いた問題に次にめぐり合うのは最短で2ヵ月後と
なると、さすがに忘れてることが多く、なるべく問題に触れるためにもリーディングラボ(勝手に命名)をやっていこうと思います。こっちも週2Lab程度進めていけるといいな。
PR
トラックバック
トラックバックURL: