1月31日---------------------------------------------
Book
書名:CCD MCAST
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 6
時間:3時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
Lab6 IGPでOSPFの認証でハマった。
バーチャルリンクの認証の設定は後回しにしたほうがいいって何かに書いてあったのを読んだけど、実感しました。(T_T)
1月も終わりか。。。
あしたはちょっとした嵐が会社に起こる可能性があるので、早めに寝ます。
Book
書名:CCD MCAST
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 6
時間:3時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
Lab6 IGPでOSPFの認証でハマった。
バーチャルリンクの認証の設定は後回しにしたほうがいいって何かに書いてあったのを読んだけど、実感しました。(T_T)
1月も終わりか。。。
あしたはちょっとした嵐が会社に起こる可能性があるので、早めに寝ます。
PR
1月30日---------------------------------------------
Book
書名:CCD MCAST
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 5,6
時間:3時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
学生時代の友人がテレビに映るとのことで、思わず観てしまった。
ほんのちょっと映った程度だったけど、名前も出て、かっこよく映ってました。
Labは取りあえず今月の目標Lab5をクリアまで終了。
7時間:85点でした。
この程度の難易度は、合格点を取れるようになってきてます。微々たる物ですが、成長してるのですね。
Book
書名:CCD MCAST
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 5,6
時間:3時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
学生時代の友人がテレビに映るとのことで、思わず観てしまった。
ほんのちょっと映った程度だったけど、名前も出て、かっこよく映ってました。
Labは取りあえず今月の目標Lab5をクリアまで終了。
7時間:85点でした。
この程度の難易度は、合格点を取れるようになってきてます。微々たる物ですが、成長してるのですね。
1月29日---------------------------------------------
Book
書名:CCD MCAST
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 5
時間:3.5時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:2時間
----------------------------------------------------
何気に今日も結構勉強してしまった。
明日急がしそうなのにこの時間。。。
寝ます!
Book
書名:CCD MCAST
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 5
時間:3.5時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:2時間
----------------------------------------------------
何気に今日も結構勉強してしまった。
明日急がしそうなのにこの時間。。。
寝ます!
1月28日---------------------------------------------
Book
書名:OSPF
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 5
時間:3.5時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:1.5時間
----------------------------------------------------
おおっ!思いのほか勉強できたなぁ。
この感じは久々かも。
Lab5はIGP終わりまで、ここまでほぼパーフェクっ!
(このLabのRedistributeはSolutionGUideとまったく同じにはならないよ!)
明日疲れてなければいいんだけどな。^_^;
Book
書名:OSPF
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 5
時間:3.5時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:1.5時間
----------------------------------------------------
おおっ!思いのほか勉強できたなぁ。
この感じは久々かも。
Lab5はIGP終わりまで、ここまでほぼパーフェクっ!
(このLabのRedistributeはSolutionGUideとまったく同じにはならないよ!)
明日疲れてなければいいんだけどな。^_^;
1月26日---------------------------------------------
lab
内容:Vol2 Lab 4
時間:4時間
----------------------------------------------------
ひさびさに休みだったので、髪切って帰ってきたら寝てしまった。
1時から初めてL2終わりまで、で、今3時。
明日中に終わるかなぁ?この時点で、明日は色々やりたいと考えてしまってます。
デトロイト・メタル・シティという漫画を今出てる4巻を読んでしまった。。
lab
内容:Vol2 Lab 4
時間:4時間
----------------------------------------------------
ひさびさに休みだったので、髪切って帰ってきたら寝てしまった。
1時から初めてL2終わりまで、で、今3時。
明日中に終わるかなぁ?この時点で、明日は色々やりたいと考えてしまってます。
デトロイト・メタル・シティという漫画を今出てる4巻を読んでしまった。。
1月25日---------------------------------------------
Book
書名:OSPF
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 3
時間:3時間
----------------------------------------------------
Lab3クリア。約5時間、88点。
まだRatingが低いしこんなもんでしょ。
QoS・MCASTで失点という、前回のLABみたいなことになってしまった。
相変わらず苦手です。
Book
書名:OSPF
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 3
時間:3時間
----------------------------------------------------
Lab3クリア。約5時間、88点。
まだRatingが低いしこんなもんでしょ。
QoS・MCASTで失点という、前回のLABみたいなことになってしまった。
相変わらず苦手です。
1月24日---------------------------------------------
Book
書名:OSPF
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 3
時間:2.5時間
----------------------------------------------------
最近、その他学習のやる気がおきません。
年度末に近づき、徐々に忙しくなってきているせいもあるでしょうけど、なんかやる気がおきないです。
ちょっとは後ろめたさがあるんですよね。それが原因かな?
まぁ去年よりガツガツ勉強する感じではなくなってきています。マイペースです。
Book
書名:OSPF
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 3
時間:2.5時間
----------------------------------------------------
最近、その他学習のやる気がおきません。
年度末に近づき、徐々に忙しくなってきているせいもあるでしょうけど、なんかやる気がおきないです。
ちょっとは後ろめたさがあるんですよね。それが原因かな?
まぁ去年よりガツガツ勉強する感じではなくなってきています。マイペースです。
1月23日---------------------------------------------
Book
書名:インターネットルーティングアーキテクチャ
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 2 Lab 3
時間:2時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
やや少なめ。
問題文をよく読もう!英語が苦手ならなおさらだぞ!
Book
書名:インターネットルーティングアーキテクチャ
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 2 Lab 3
時間:2時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
やや少なめ。
問題文をよく読もう!英語が苦手ならなおさらだぞ!
1月22日---------------------------------------------
Book
書名:インターネットルーティングアーキテクチャ
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 2
時間:3.5時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
何度やっても同じところを間違える。ふぅ。
はぁ。。。ねむいや。
Book
書名:インターネットルーティングアーキテクチャ
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 2
時間:3.5時間
その他
内容:Lab復習などなど
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
何度やっても同じところを間違える。ふぅ。
はぁ。。。ねむいや。
1月21日---------------------------------------------
Book
書名:インターネットルーティングアーキテクチャ
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 2
時間:3時間
----------------------------------------------------
再配送手前まで、2時間35分かかった。
4時間以内でやるなんて不可能ですよ。どうしても考えてしまうよ。
4時間以内でやるのは完全に暗記しないと無理な感じ、でも暗記は暗記で怖いんだよなぁ。
ちゃんと理屈を理解して進めないと、本番でやられちゃいそうです。
まぁいいや。自分は自分のペースで進もう。それが自分にとっての一番の近道でしょうから。
Book
書名:インターネットルーティングアーキテクチャ
時間:1時間
lab
内容:Vol2 Lab 2
時間:3時間
----------------------------------------------------
再配送手前まで、2時間35分かかった。
4時間以内でやるなんて不可能ですよ。どうしても考えてしまうよ。
4時間以内でやるのは完全に暗記しないと無理な感じ、でも暗記は暗記で怖いんだよなぁ。
ちゃんと理屈を理解して進めないと、本番でやられちゃいそうです。
まぁいいや。自分は自分のペースで進もう。それが自分にとっての一番の近道でしょうから。