忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/09 22:04 |
今日のお勉強時間
7月1日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab14
時間:1.5時間
----------------------------------------------------
いつの間にか7月ですね。
6月のお勉強時間を計算したところ、97時間でした。
とりあえず月100時間目指したいですね。

6月30日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

----------------------------------------------------
久々実家に帰りました。その道中の電車内での本読みです。
PR

2007/07/02 01:50 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月29日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab14
時間:1時間
----------------------------------------------------
BGP終わらせただけ。
金曜日はつかれた。ってか酔っ払ってます。
会社の人は昨日ダメだったっぽい。
明日天気よくて、早起きできればおうちに帰ろうっと。

2007/06/30 01:39 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月28日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab14
時間:2.5時間
----------------------------------------------------
気持ちは落ち着いてきたけど、木・金は集中力が落ちる。
BGPを6問といただけ。
なぜあのPeerだけLoopBackで張らないんだろう?
なぜあれだけ。。。でも解説が無い!BBS観ても書いてない!
Rating10とはこの辺も難易度にプラスされてるのでしょうかね。
腑に落ちん

2007/06/29 01:32 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月27日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab14
時間:3時間
----------------------------------------------------
だいぶ精神的に落ち着いてきた。
Rating10の難しさって、ちょっと理不尽感じの難しさですね。
っていうか結局EIGRPでvirtual-template使って複数のKey使う方法がわからない。
どうしょも無いのでこれはあきらめた。

明日同じ職場の人がLabに挑戦です。もう寝てるかな?
職場状態が最悪になったこの状態での試験は大変でしょうけど、がんばってもらいたいです。

2007/06/28 02:00 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月26日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab14
時間:2.5時間
----------------------------------------------------
まぁ今日もいろいろあったね。久々に人間関係で疲れた。
にしてもそんなに俺って怖いか?

2007/06/27 01:02 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月25日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:2時間

lab
内容:Lab13
時間:2.5時間
----------------------------------------------------
Lab13終了!わーい。
でもなぁなんか納得いかない。
PPPのnegotiateでDHCPからIPもらってくるのうまく動かなかった。
ip helper address に Virtual Router Group nameつけるのなんてしらねーよ!
本番の試験でも出るのかな?だとしたらほんとに地獄だね。

2007/06/26 02:31 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月22日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:2時間

lab
内容:Lab13
時間:2時間
----------------------------------------------------
だらだらだらだらとこの時間です。
でも実質2時間ぐらい。

明日もおやすみぃ!

2007/06/25 04:03 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月21日---------------------------------------------
lab
内容:Lab13
時間:2時間
----------------------------------------------------
昨日を引きずってる。集中できないのでさっさと寝る。


6月22日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab13
時間:2時間

----------------------------------------------------
いろいろあって疲れちゃった。
プロパーがアライアンスおいて帰るか?

2007/06/24 23:32 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月21日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab13
時間:1.5時間

内容:Lab12
時間:2時間
----------------------------------------------------
Lab12終了!この時点で6月のノルマ完了。
Lab13に突入です。Rating9。とりあえずL2まで完了。
ってかこれ今までとは違った意味で難しいよ。
R1-R3、R2-R3のPPP接続は問題になってない。
自分で考えて設定する必要がある。
本番の試験もこんな感じなのか?

2007/06/22 01:17 | Comments(0) | TrackBack() | cisco
今日のお勉強時間
6月20日---------------------------------------------
Book
書名:Cisco QOS Exam Certification Guide
時間:1時間

lab
内容:Lab12
時間:3時間
----------------------------------------------------
BGP続きから。
MCASTの復習を昼休みにやってみたのだが、うまく動かずへこむ。

2007/06/21 22:48 | Comments(0) | TrackBack() | cisco

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]