8月27日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1時間
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:4時間
----------------------------------------------------
2回目のLab3終了!
所要時間:9時間
得点:74点
でした。いやー忘れてますね。IP Serviceが主に忘れているようです。
1行足りずに失点するのではなく、丸ごと忘れてる。(過去にやったことすら。。。(^^))
歳ですかね。
Lab3の点数はまぁまぁですね。所要時間がややオーバーです。
失点を恐れて長考に入る傾向がありますね。
本番はもうちょっと戦略的に行かないとなぁ。
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1時間
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:4時間
----------------------------------------------------
2回目のLab3終了!
所要時間:9時間
得点:74点
でした。いやー忘れてますね。IP Serviceが主に忘れているようです。
1行足りずに失点するのではなく、丸ごと忘れてる。(過去にやったことすら。。。(^^))
歳ですかね。
Lab3の点数はまぁまぁですね。所要時間がややオーバーです。
失点を恐れて長考に入る傾向がありますね。
本番はもうちょっと戦略的に行かないとなぁ。
PR
8月26日---------------------------------------------
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
あーあ、やっちゃったね。
やる気がでなかったです。勉強時間ゼロはまずいと思い、BGPを1問だけやりました。
明日も休みです。ちょっとはやらないとなぁ。。。平日のほうが圧倒的に勉強しますね。
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:0.5時間
----------------------------------------------------
あーあ、やっちゃったね。
やる気がでなかったです。勉強時間ゼロはまずいと思い、BGPを1問だけやりました。
明日も休みです。ちょっとはやらないとなぁ。。。平日のほうが圧倒的に勉強しますね。
8月25日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:2時間
----------------------------------------------------
いつもの輪行旅の電車内。
Chaper3になってBGPのコンフィグレーションがメインになり、
読んでてやっと面白くなってきたのですが、かなり初歩かららしくてそこは
退屈です。
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:2時間
----------------------------------------------------
いつもの輪行旅の電車内。
Chaper3になってBGPのコンフィグレーションがメインになり、
読んでてやっと面白くなってきたのですが、かなり初歩かららしくてそこは
退屈です。
8月24日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1時間
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:3.5時間
会社:復習 その他
時間:3時間
----------------------------------------------------
疲れた。なんかねぇ、もう起きてる間ずーとciscoって感じ。
1日7.5時間は最高記録かも
Lab3は時間かかってるなぁ
FRからBGP残り1問まで、ここまで再配送以外は正解答。おおーって感じ、で、再配送は
うーん・・・ですね。
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1時間
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:3.5時間
会社:復習 その他
時間:3時間
----------------------------------------------------
疲れた。なんかねぇ、もう起きてる間ずーとciscoって感じ。
1日7.5時間は最高記録かも
Lab3は時間かかってるなぁ
FRからBGP残り1問まで、ここまで再配送以外は正解答。おおーって感じ、で、再配送は
うーん・・・ですね。
8月23日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1.5時間
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:1時間
内容:Vol1 Lab 2
時間:1.5時間
会社:復習 その他
時間:1時間
----------------------------------------------------
Ver4 Advanced Labが終了!
会社でこそこそやってましたが、ようやく終わりました。
Dynamipsと組み合わせるとかなり楽しいです。
ちょっとしたパズル感覚ですね。
ただ恐ろしいまでに解説がありません。Vol2をかなり進めていたので、
何をやっているかわからないような状況はありませんでしたが、ここから始めるのは
結構つらいもんがありそうです。
Lab2 は73点でした。採点ちょっと甘いかな?でも7時間で終われたことがまずよかったです。
Lab3ha Switchingまで、この時点で-6点。。。というか+8点(えっ!)何ですけど(^^
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1.5時間
lab
内容:Vol1 Lab 3
時間:1時間
内容:Vol1 Lab 2
時間:1.5時間
会社:復習 その他
時間:1時間
----------------------------------------------------
Ver4 Advanced Labが終了!
会社でこそこそやってましたが、ようやく終わりました。
Dynamipsと組み合わせるとかなり楽しいです。
ちょっとしたパズル感覚ですね。
ただ恐ろしいまでに解説がありません。Vol2をかなり進めていたので、
何をやっているかわからないような状況はありませんでしたが、ここから始めるのは
結構つらいもんがありそうです。
Lab2 は73点でした。採点ちょっと甘いかな?でも7時間で終われたことがまずよかったです。
Lab3ha Switchingまで、この時点で-6点。。。というか+8点(えっ!)何ですけど(^^
8月22日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1時間
lab
内容:Vol1 Lab 2
時間:3 時間
会社:復習 その他
時間:2時間
----------------------------------------------------
Lab2はQoS終了まで。で、この時点で-22点です。
うーん実際に受けたら50点いけばいいぐらいでしょうか。
あと英語の読み間違いが多すぎ、はぁ。。。
明日は忙しそうなので、会社LABは無しかな?
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1時間
lab
内容:Vol1 Lab 2
時間:3 時間
会社:復習 その他
時間:2時間
----------------------------------------------------
Lab2はQoS終了まで。で、この時点で-22点です。
うーん実際に受けたら50点いけばいいぐらいでしょうか。
あと英語の読み間違いが多すぎ、はぁ。。。
明日は忙しそうなので、会社LABは無しかな?
8月21日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1.5時間
lab
内容:Vol1 Lab 2
時間:2.5 時間
----------------------------------------------------
計4時間。。。少なく感じる。。。(^^)
当分会社が忙しい様子で、仕事中にできないかも。
本はかなりツマンナイ、Chapter3になればConfigurationがメインになるようなので、
あと50ページは我慢です。
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:1.5時間
lab
内容:Vol1 Lab 2
時間:2.5 時間
----------------------------------------------------
計4時間。。。少なく感じる。。。(^^)
当分会社が忙しい様子で、仕事中にできないかも。
本はかなりツマンナイ、Chapter3になればConfigurationがメインになるようなので、
あと50ページは我慢です。
8月20日---------------------------------------------
lab
内容:Vol1 Lab 1
時間:2.5 時間
----------------------------------------------------
盆休みを変則的に取ったので、今日はお休みでした。
休みの日は、決まって勉強時間が少ないです。
でもLab1終わりました!計6時間、正解率約75%
うーん。。。本番なら落ちますね。
でも徐々に力がついてきているのがわかってうれしいです。
本番までVol1の復習をやっていこうと思います。
Vol2はチラ見したところ、かなりマニアックそうです。
8月19日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:2時間
----------------------------------------------------
相変わらずの自転車散歩の輪行時の電車内
での本読みのみ。(ややこしい。。。)
さっそくEGPは読み飛ばしました。時間があれば読んでみてもよかったんですが、
いかんせん時間が無い。読み飛ばしてもそれほど影響はなさそう。
BGPもへこたれるほどツマンナイです。当分地獄ですな。
lab
内容:Vol1 Lab 1
時間:2.5 時間
----------------------------------------------------
盆休みを変則的に取ったので、今日はお休みでした。
休みの日は、決まって勉強時間が少ないです。
でもLab1終わりました!計6時間、正解率約75%
うーん。。。本番なら落ちますね。
でも徐々に力がついてきているのがわかってうれしいです。
本番までVol1の復習をやっていこうと思います。
Vol2はチラ見したところ、かなりマニアックそうです。
8月19日---------------------------------------------
Book
書名:Routing TCP/IP Vol2
時間:2時間
----------------------------------------------------
相変わらずの自転車散歩の輪行時の電車内
での本読みのみ。(ややこしい。。。)
さっそくEGPは読み飛ばしました。時間があれば読んでみてもよかったんですが、
いかんせん時間が無い。読み飛ばしてもそれほど影響はなさそう。
BGPもへこたれるほどツマンナイです。当分地獄ですな。
8月18日---------------------------------------------
lab
内容:Vol1 Lab 1
時間:3.5 時間
----------------------------------------------------
最初から復習です。
3,5時間でIPv6完了までで、ほぼ半分。
Ratingは5です。確かにそんなに難しくは無いです。が、こんなもんだっけなぁ・・・
もっと簡単だった気がする。
でも、3.5時間で半分はいいペースじゃないでしょうか?
明後日に続きをやり終わらせたいです。
明日は自転車に乗る予定。。。
lab
内容:Vol1 Lab 1
時間:3.5 時間
----------------------------------------------------
最初から復習です。
3,5時間でIPv6完了までで、ほぼ半分。
Ratingは5です。確かにそんなに難しくは無いです。が、こんなもんだっけなぁ・・・
もっと簡単だった気がする。
でも、3.5時間で半分はいいペースじゃないでしょうか?
明後日に続きをやり終わらせたいです。
明日は自転車に乗る予定。。。
8月17日---------------------------------------------
Book
書名:OSPF
時間:2.5時間
lab
内容:Ver4 Vol1 Bridging and Switching
時間:1.5 時間
会社:復習 その他
時間:3時間
----------------------------------------------------
OSPFとVer4 Vol1 BSが完了!
OSPFはトータル6時間でした。前よりは短時間で読破です。
前はそこそこ難しく感じていたのですが、今回はすごく初歩的に感じました。
2回目だからでしょうか?
Ver4 Vol1も終わりました。
まだBGPがあるのですが、こちらは会社で進めており、あと数日で終わる模様。
会社では部分的に2週目をやろうかなと思ってます。
Book
書名:OSPF
時間:2.5時間
lab
内容:Ver4 Vol1 Bridging and Switching
時間:1.5 時間
会社:復習 その他
時間:3時間
----------------------------------------------------
OSPFとVer4 Vol1 BSが完了!
OSPFはトータル6時間でした。前よりは短時間で読破です。
前はそこそこ難しく感じていたのですが、今回はすごく初歩的に感じました。
2回目だからでしょうか?
Ver4 Vol1も終わりました。
まだBGPがあるのですが、こちらは会社で進めており、あと数日で終わる模様。
会社では部分的に2週目をやろうかなと思ってます。